語坊|ユファン

横須賀・三浦を中心に活動する朗読ユニット「語坊(ユファン)」のウェブサイトです。

海水浴客で賑わう三浦海岸から徒歩1分の根本荘ホール潮音で、
第26回定例会を8月20日に催しました。

いつものように20人を超える方にお集まりいただけました。
陽射しの照りつける中、お出掛けくださった皆様ありがとうございます。

便り0821f

民宿根本荘が営む「潮音」は、音楽家の合宿にも使用されるホールです。
♪歌は語るコーナーの「浜千鳥」「琵琶湖就航の歌」では
皆様の歌声とオカリナとの合奏がホール中に心地良く響きました。
とりわけ、とてもお上手な男性がいらっしゃいました。 
伺えばコーラスに参加されているとのこと。
朗々と通るテナーに乗って、皆がお腹からの大きな声になりました。


今回は作品のなかで朗読とオカリナの掛け合いをドラマティックに演出しました。
オカリナの音色を挟みながらの語りは、「声の音色」や「声の強弱」に変化が出て、
豊かな声の旋律を自然に表現できたように思います。

作品の内容と演者の心を、より強くお伝えできたでしょうか。

これからも ~演者の心と聞いてくださる方の心を動かす朗読~ を
続けていきます。

便り0821d

潮音での定例会は入場無料です。
お気軽にお立寄りください。

便り0821g

次回は11月19日(木) 13時50分からです。

演目は 円地文子作   かぐや姫
     原田宗典作   一瞬を生きる
    
     ♪歌は語る   のぎく 
               たき火

     建長寺に伝わるお話より  狸の山門
     城 夏子作   菊

を予定しています。

大人色ファンタジー展覧会では、
2日間続けて公演という初めての経験をしました。

同じ会場で、同じ時間、同じお話でも、
お客様が変るだけで、演目の表現の振れ幅が
変るように思えました。

潮音での定期会も、毎回毎回新鮮な気持ちで
皆様をお迎えしています。


 ☆~^ ☆~^ ☆~^


第26回 朗読と おはなしと オカリナと

日時   :   8月20日(木) 13時50分~
会場   :   潮音 (根本荘ホール/三浦海岸駅より徒歩2分/046-888-0658)
お問合せ:    090-9308-3829(語坊)

演目 :  龍と星糸       伊集院 静 作
       山月記       中島  敦  作

♪ オカリナ 浜千鳥 / 琵琶湖周航の歌
 
      「語坊版」
      「わんから」より    加藤登紀子 作
      うみいろのバケツ   立原えりか  作


潮音での定期会は無料でご入場いただいております。
皆様お気軽にお越しください。

夏の昼下がり、夢馳せるひとときをご一緒に。

語坊0622



語坊0622全体


6月19日(金)・20日(土)の二日間、
茶房ギャラリー楓で開かれた鈴音の展示会にゲスト参加として、
朗読会を行いました。

急な暑さの中、両日で65名のお客様をお迎えでき、
感激しています。


会場は民家のリビングダイニング部分と和室を開放して
鈴音の展示会場として設営して、
吊るし雛や手作りの小物を配したスペースを
朗読会用に使いました。

開放した窓から届く風や光が織りなす空気が、心地良い一方で、
車両の騒音が耳に付き、語坊の声が聞こえづらい場面もありましたこと、
和やかな時間に免じてお許しください。



便り0622鞠


鈴音の手作り品と茶房ギャラリー楓のおもてなしとのコラボレーションを
お楽しみいただけていれば幸いです。

このページのトップヘ