2016年07月
(No Title)
7月。
5月からこっち、語坊はそれぞれの練習と、「この指とまれ」の習練と、
施設へのご訪問で過ごしておりました。
「この指とまれ」は7/6に、とある隠れ家風お店で習練結果の発表と
お食事をして、夏休みに入ります。
夏休み明けは9月7日が初日となります。ご興味のあられる方、
いつからでもご参加ください。
今月は、31日に鎌倉光明寺の観蓮会に語坊Fが参加いたします。
朗読のひと時のホンのひと時をご一緒させていただきます。
琵琶の名手のお坊様方がご一緒です。
お出かけください。
お申込み、お問い合わせは其方へお願いいたします。
蓮は現在、すっくとくきがのび、つぼみが大きく膨らんでいます。
夏日和が続くとすれば、当日はまた風情ある枯蓮!?
(これは冬の季語ですね)
緑色の種の入った可愛いロート状の花托が見られるかと思います。
種がこぼれ、穴が開き、茶色になった花托は目にする機会もあろうかと
推察いたしますが、そうなる前の緑色のがすがすがし。
余談ですが
「象鼻杯」といって、蓮の葉の上からお酒を注ぎ茎を通して口中へ届ける
趣向もこの日にはあります。
お坊様がひとりひとりに杯を注がれます。
茎を切ったり、消毒なさったり、お酒がダメな方には、お水!?でと、
きめ細かな対応。
見ていても楽し。
皆様お元気で。
次回語坊は8/18(木)13:50~三浦海岸根本荘ホール「潮音」で
定期朗読会です。
5月からこっち、語坊はそれぞれの練習と、「この指とまれ」の習練と、
施設へのご訪問で過ごしておりました。
「この指とまれ」は7/6に、とある隠れ家風お店で習練結果の発表と
お食事をして、夏休みに入ります。
夏休み明けは9月7日が初日となります。ご興味のあられる方、
いつからでもご参加ください。
今月は、31日に鎌倉光明寺の観蓮会に語坊Fが参加いたします。
朗読のひと時のホンのひと時をご一緒させていただきます。
琵琶の名手のお坊様方がご一緒です。
お出かけください。
お申込み、お問い合わせは其方へお願いいたします。
蓮は現在、すっくとくきがのび、つぼみが大きく膨らんでいます。
夏日和が続くとすれば、当日はまた風情ある枯蓮!?
(これは冬の季語ですね)
緑色の種の入った可愛いロート状の花托が見られるかと思います。
種がこぼれ、穴が開き、茶色になった花托は目にする機会もあろうかと
推察いたしますが、そうなる前の緑色のがすがすがし。
余談ですが
「象鼻杯」といって、蓮の葉の上からお酒を注ぎ茎を通して口中へ届ける
趣向もこの日にはあります。
お坊様がひとりひとりに杯を注がれます。
茎を切ったり、消毒なさったり、お酒がダメな方には、お水!?でと、
きめ細かな対応。
見ていても楽し。
皆様お元気で。
次回語坊は8/18(木)13:50~三浦海岸根本荘ホール「潮音」で
定期朗読会です。